家庭教師の選び方を徹底解説!

家庭教師の選び方完全ガイド

※本ページはプロモーションが含まれています。

高校生(大学受験生)のオンライン家庭教師おすすめ3社!ランキング形式で紹介

投稿日:2021年4月4日 更新日:

人気が高まっているオンライン家庭教師。全国どこからでも1対1の指導を受けることができ、高校生の勉強や大学受験にも役立ちます。また、住んでいる場所が地方でも有名大学出身の先生や実力派の先生に教えてもらいやすく、学力アップが期待できます。

ただ、最近はオンライン家庭教師のサービスが増えていて、どこが良いのかわからないことも多いもの。そこでここでは、「高校生・大学受験生におすすめのオンライン家庭教師」をランキング紹介します。

高校生におすすめなオンライン家庭教師ランキング!(定期テスト対策・大学受験)

高校で学習する内容は、各科目とも難しめ。中学校までよりも本格的になるため、それに対応できる会社を利用する必要があります。

高校生・大学受験生におすすめなオンライン家庭教師は、次の3つ。どれも大手のサービスで在籍する先生の数と質、授業の質、サポート体制が整っているため、ぜひ参考にしてみてくださいね。

高い知名度を誇る大手。オンラインにももちろん対応「家庭教師のトライ」

料金の目安 月3〜5万円
授業システム ZOOM
体験授業 あり
教材の販売 なし
対面指導の対応 あり
高校受験

トライはご存知の人も多い大手の家庭教師会社。在籍する先生の人数や社会人・プロ講師の多さ、サポート体制の充実度は、業界トップと言って良いです。オンライン指導にももちろん対応していて、トライならではの整った環境で教えてもらえます。

「家庭教師のトライ」公式サイト・詳細

テスト対策から大学受験まで、実力派の先生が充実のオンライン家庭教師「メガスタ」

料金の目安 月3〜5万円
(通常コース)
授業システム 独自システム
体験授業 なし
教材の販売 なし
対面指導の対応 あり
大学受験

メガスタは関東エリアで人気の学習塾・家庭教師「一橋セイシン会」が始めたオンライン家庭教師サービス。先生が来てくれる対面指導もありますが、オンライン家庭教師がメインです。最近は広告を見かけることも多く、オンライン家庭教師の中では大手です。

メガスタは独自の指導システムと長年に渡って蓄積された学習ノウハウがメリット。在籍する先生も多く、経験豊富な先生や有名・難関大学に在籍・卒業した先生、大学受験や医学部受験にも対応できるプロの先生まで幅広く揃っています。

ただしメガスタは料金が高めで、高校生は通常コースで3~4万円ほど、プロ講師コースは4〜10万円ほど。年間で40〜100万円ほどかかるイメージで、大手の大学受験予備校と同じくらいの金額です。

また、体験授業は「返金保証つきお試し授業」となっていて、納得がいかなければ初期費用が返金される仕組み。つまり1度は入会が必要なため、本気の場合におすすめです。

「メガスタ」公式サイト・詳細

学研ならではの講師陣&サポート体制。安心感のある「学研の家庭教師」

料金の目安 月3〜5万円
授業システム ZOOM
体験授業 あり
教材の販売 なし
対面指導の対応 あり
大学受験

教育業界の大手企業である学研は、参考書・問題集の販売や学研教室という学習塾の運営に加え、家庭教師もあります。オンライン家庭教師のサービスも提供していて、学研ならではの整った環境で指導・サポートをしてもらえます。

学研は大手のため先生が充実していて、全国に10万人以上。有名大学に通う大学生の先生から実力の高い社会人・プロの先生まで在籍しています。学習や進学に関するノウハウも豊富で、お子さんと相性の良い先生に教えてもらえて、困ったときのサポート体制もしっかりしています。

もちろん大学受験の指導実績も豊富なため、受験に関する情報提供もあり。先生や授業の質に加えて、安心感という面で学研はおすすめです。

▶️「学研の家庭教師」公式サイト・詳細

高校生・大学受験生向けのオンライン家庭教師を選ぶときのポイント

高校生のお子さん向けにオンライン家庭教師を選ぶときは、気をつけておくべきポイントもあります。ここから紹介する5つの点を確認しておきましょう。

【高校生・大学受験生向けのオンライン家庭教師選び、ココをチェック!】

  • 高校生・大学受験生の指導は、大手のサービスが安心。実績豊富で体制が整っている
  • 大学生の先生は不向き。社会人またはプロがおすすめ
  • 3科目以上を教えてもらうのは難しい。科目を絞って利用するべき
  • 授業に加えて、自習も必要。計画を立ててもらうと効果的
  • できれば2〜3社で体験を受けて、1番良いところを利用すると失敗しにくい

高校生・大学受験生の指導は、大手のサービスが安心。実績豊富で体制が整っている

オンライン家庭教師の会社は中小のサービスから大手のサービスまでありますが、高校生には大手のほうが安心です。

中小の会社が運営するオンライン家庭教師は、先生が大手ほど充実していません。大学生の先生が中心の場合も多く、レベルが高い高校内容の指導や大学受験に向けた本格的な対策には、不向きなことが多いです。

大手なら在籍する先生の数と質・合格実績・受験に向けたサポート体制・受験に関する情報提供と、さまざまな面で充実しています。

大手は中小の会社に比べると、料金が高め。ただ、高校での勉強をしっかりフォローしてもらうことを考えると、やはり大手のほうが安心です。指導時間や指導回数で料金は調整できるため、まずは相談してみるのがおすすめです。

大学生の先生は不向き。社会人またはプロがおすすめ

高校での勉強や大学入試の対策は、内容が難しいです。大学生の先生だと合格経験はあっても上手く教えられないことが多く、正直なところ不向き。できれば社会人、またはプロの先生がおすすめです。社会人やプロの先生は指導経験が豊富で、高校内容や大学受験にもしっかり対応できます。

また、大学生の先生は高校を卒業して間もないため、「先生として見れない」というお子さんもいます。この点からも、大学生の先生は向きにくいです。

オンライン家庭教師では、どんな先生に教えてほしいか希望を出すことができます。プロは全員が社会人ですが、一般の先生を希望するときは社会人の方をお願いすると良いです。

3科目以上を教えてもらうのは難しい。科目を絞って利用するべき

高校で勉強する科目は中学と同じく、英語・数学・国語・理科・社会の5科目。それぞれの科目が深い内容で、ひと通り勉強するのに時間がかかります。

オンライン家庭教師は週に1〜2回、45〜120分ほどで教えてもらうのが一般的。この授業ボリュームで、複数の科目を教えてもらうのは難しいです。

高校内容の場合、1科目を教えてもらうのに必要な授業の回数・時間は「週1回(月4回)90〜120分」が目安。週1回60分だと、時間的に少し物足りないです。

これを踏まえると、3科目以上をオンライン家庭教師で教えてもらうのは、費用的に難しいことが多いです。まずはほとんどの場合に必要な英語・数学を中心に、科目を絞って利用すると良いです。

授業に加えて、自習も必要。計画を立ててもらうと効果的

オンライン家庭教師はマンツーマン指導で学習効果の高いサービスですが、授業だけでは不十分。必ず授業で学んだことの復習と、練習問題を自分で解く演習が必要です。

先生もこのことを理解していて宿題を出してくれますが、ご家庭からも「計画を立ててほしい」と伝えておくとより安心。「今週は授業の復習と、このページを解いておいてね」と具体的に伝えられることで、お子さんが取り組みやすくなります。

また、直接教えてもらっていない科目も、計画くらいは立ててもらえることがあります。「一応理解できているけど、少し不安」という科目は、学習計画だけでも作ってもらってコツコツ勉強しましょう。

できれば2〜3社で体験を受けて、1番良いところを利用すると失敗しにくい

オンライン家庭教師の会社は、できれば複数の会社で体験を受けてから決めるのがおすすめ。1社だけだとその会社がベストなのかどうか判断できず、「もっと良いサービスがあったのに・・」ということにもなりかねません。

そのためできれば2社、または3社で体験を受けて、その中で1番良いサービスを利用しましょう。お子さんにとっては少し大変かもしれませんが、オンライン家庭教師は中長期で利用するため、最初にしっかり考えておくと良いです。

高校生・大学受験生向けのオンライン家庭教師、おすすめ3社のまとめ

ここで紹介した3つの会社をまとめると、下のようになります。どのサービスもオンラインで授業を受けられる点では同じですが、それぞれで特徴が異なります。お子さんにとって、ベストな会社を選んでほしいと思います。

メガ
スタ
学研 トライ
料金目安 月3〜5万 月3〜5万  月3〜5万
システム 独自  ZOOM  ZOOM
体験授業
教材販売 なし なし なし
大学受験
プロ
不登校

-オンライン家庭教師

Copyright© 家庭教師の選び方完全ガイド , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.