お子さんの中学受験に向けて、プロ家庭教師の利用を考えることもあると思います。
ただ、プロ家庭教師は料金が高く、どれくらいかかるのかは気になるところ。
ここでは中学受験プロ家庭教師の料金相場と、指導体制やサポートが整っている主な会社を紹介します。
なお、「まずは資料を見て考えたい」というときには、「家庭教師比較ネット」がおすすめ。さまざまな家庭教師会社の情報や口コミをまとめてチェック。さらに資料請求もでき、1社ずつ手続きする手間が省けます。無料で利用できて便利なので、ぜひ使ってみてほしいと思います。
プロ家庭教師会社の料金一覧【中学受験】
相場は月4〜7万円ほど(年間50〜100万円)
中学受験に対応しているプロ家庭教師は、月4〜7万円ほどが相場の目安。年間50〜100万円ほどの費用ですが、大学受験の大手予備校と同じくらいの金額といえます。もちろん授業の時間や回数を増やせばさらに学費は上がるため、予算やお子さんの学力・状況によって決めると良いです。
また、中学受験対策をしてくれる家庭教師の会社はたくさんあるものの、「ここで大丈夫なのかな」という不安が残る会社も正直あります。
ここでは中学受験の指導やサポートの体制が整っている会社の料金を紹介します。
【掲載の基準】
- ある程度の知名度があり、体制が整っている会社のみ掲載。
- 料金があいまいな会社は非掲載(大手は候補として掲載)。
【中学受験に対応しているプロ家庭教師会社の料金】
会社 | 料金(税込) |
---|---|
リーダーズブレイン | 1.5時間×4回:月39,600〜66,000円 2時間×4回:月52,800~88,000円 |
サクシード | プロAコース2時間×4回:月44,000円 プロHコース2時間×4回:月66,000円 |
一橋セイシン会 | 1.5時間×4回:月39,600~65,340円 2時間×4回:月52,800~87,120円 |
ノーバス | 【中学受験コース】 1.5時間×4回:32,780円 2時間×4回:35,860円 【プレミアムコース】 ・ハイグレード 1.5時間×4回:34,980円 2時間×4回:40,700円 ・スーパーグレード 1.5時間×4回:38,500円 2時間×4回:46,860円 ・スーパーハイグレード 1.5時間×4回:53,020円 2時間×4回:66,660円 ※学習サポート費:月3,300円(税込)を含む。 |
ファースト | 【中学受験コース】 ・中学受験A 1時間×4回:16,720円 1.5時間×4回:24,420円 2時間×4回:31,680円 ・中学受験B 1時間×4回:19,800円 1.5時間×4回:28,380円 2時間×4回:36,080円 ・プロ(スタンダード) 1時間×4回:26,400円 1.5時間×4回:39,600円 2時間×4回:52,800円 ・プロ(アドバンス) 1時間×4回:35,200円 1.5時間×4回:52,800円 2時間×4回:70,400円 |
トライ | 非公開 |
学研 | 非公開 |
学参 | 非公開 |
名門会 | 非公開 |
中学受験に対応しているプロ家庭教師会社の特徴
上で紹介した会社は「高い実力の先生による授業を受けられる」という点では同じ。ただ、細かなところで違いがあります。
それぞれの会社の特徴を紹介します。
リーダーズブレイン
料金(税込) | 1.5時間×4回:月39,600〜66,000円 2時間×4回:月52,800~88,000円 |
---|---|
対応エリア | 東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県・栃木県・群馬県 |
授業形式 | ・訪問(ご家庭で授業) ・オンライン ・教室での授業 |
【リーダーズブレインの特徴】
- 受験対策に強い。
- 関東の中学受験に強い。
- 教室でも授業を受けられる。
リーダーズブレインは受験対策に力を入れている会社。中学受験の最激戦区である関東エリアで、結果にこだわるサービスを展開しています。訪問やオンライン指導のほかに教室(東京に3校舎)での授業も行っていて、お子さんに合わせたスタイルで実力派講師による授業を受けられます。
家庭教師サクシード
料金(税込) | プロAコース2時間×4回:月44,000円 プロHコース2時間×4回:月66,000円 |
---|---|
対応エリア | 北海道・宮城県・東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・愛知県・岐阜県・三重県・大阪府・兵庫県・京都府・奈良県・滋賀県 |
授業形式 | ・訪問(ご家庭で授業) ・オンライン |
【サクシードの特徴】
- スタンダードなサービス。
- エリアが主要都市に対応で利用しやすい。
サクシードはクセのないスタンダードなサービスの会社。料金体系もシンプルで、安心感があります。全国の主要都市に対応しているので利用しやすく、各地の中学受験に対応できる先生も多数在籍しています。
一橋セイシン会
料金(税込) | 1.5時間×4回:月39,600~65,340円 2時間×4回:月52,800~87,120円 |
---|---|
対応エリア | 東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県 |
授業形式 | ・訪問(ご家庭で授業) ・オンライン |
【一橋セイシン会の特徴】
- 中学受験に強い会社で、関東では人気。
- 講師も中学受験に詳しい。
- 大手進学塾のフォローも対応。
一橋セイシン会は、関東エリアでは高い人気と実績を誇る会社。中学受験を専門にしているため各中学校の情報にも詳しく、先生も過去問などを研究している人が多数在籍。また、SAPIX・日能研・早稲田アカデミー・栄光ゼミナール・四谷大塚など、大手の中学受験塾でわからない点などのサポートにも完全対応しています。
家庭教師ノーバス
料金(税込) | 【中学受験コース】 1.5時間×4回:32,780円 2時間×4回:35,860円 【プレミアムコース】 ・ハイグレード 1.5時間×4回:34,980円 2時間×4回:40,700円 ・スーパーグレード 1.5時間×4回:38,500円 2時間×4回:46,860円 ・スーパーハイグレード 1.5時間×4回:53,020円 2時間×4回:66,660円 ※学習サポート費:月3,300円(税込)を含む。 |
---|---|
対応エリア | 東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・栃木県・愛知県・岐阜県・三重県 |
授業形式 | ・訪問(ご家庭で授業) ・オンライン |
【ノーバスの特徴】
- 基本は中学受験コース。プレミアムコースも視野に。
- 細かいランク分けで講師の実力がわかりやすい。
- 大手塾のフォローや面接対策も可能。
家庭教師ノーバスは中学受験コースがあり、基本的にはこのコースを利用するのがおすすめ。ただ、より実力の高い先生に教えてもらうなら、先生がランク分けされているプレミアムコースも検討すると良いです。大手塾との併用や過去問対策、進学塾の入塾テスト対策や面接対策と、きめ細かくさまざまな要望に応えてくれます。
家庭教師ファースト
料金(税込) | 【中学受験コース】 ・中学受験A 1時間×4回:16,720円 1.5時間×4回:24,420円 2時間×4回:31,680円 ・中学受験B 1時間×4回:19,800円 1.5時間×4回:28,380円 2時間×4回:36,080円 ・プロ(スタンダード) 1時間×4回:26,400円 1.5時間×4回:39,600円 2時間×4回:52,800円 ・プロ(アドバンス) 1時間×4回:35,200円 1.5時間×4回:52,800円 2時間×4回:70,400円 |
---|---|
対応エリア | 全国 |
授業形式 | ・訪問(ご家庭で授業) ・オンライン |
【ファーストの特徴】
- 全国対応で利用しやすい。
- シンプルでわかりやすい料金。
- 担当になる先生で体験できる。
ファーストはサクシードやノーバスと似た、スタンダードなサービスの会社。基本は中学受験のAかBコースがおすすめですが、プロの先生に教えてもらうのもひとつの選択肢。予算に合わせて選べます。体験授業で教えてくれる人と実際に担当となる先生は違うのが一般的ですが、ファーストは担当になる先生で体験でき、ミスマッチが少ないのもメリットです。
家庭教師のトライ
料金(税込) | 非公開 |
---|---|
対応エリア | 全国 |
授業形式 | ・訪問(ご家庭で授業) ・オンライン ・個別教室での授業 |
【トライの特徴】
- 最大手で講師の質はトップクラス。
- 中学受験の情報、合格実績も多数。
- 教室でも授業を受けられる。
トライは言わずと知れた、大手の家庭教師会社。全国に対応していて、実力の高い先生が多数在籍。中学受験の合格実績も豊富で、しっかり指導してもらえます。「中学受験コース」と「プロ家庭教師コース」があるため、スタッフと相談しながら選ぶと良いです。
【家庭教師のトライが授業料1ヶ月無料キャンペーンを開催中!2023年5月31日まで】
家庭教師のトライは2023年5月31日まで、授業料1ヶ月分(60分✕4回)無料の「春の応援キャンペーン」を開催中。さらに「トライ式受験対策 虎の巻」「成績を上げるトライ式学習法」もプレゼント。新学期から勉強を頑張るために、考えてみるのもおすすめです。
学研
料金(税込) | 非公開 |
---|---|
対応エリア | 全国 |
授業形式 | ・訪問(ご家庭で授業) ・オンライン |
【学研の特徴】
- トライに次ぐ大手。先生も多数。
- 中学受験の情報、合格実績も多数。
- 学研ブランドの安心感・信頼性。
学研は家庭教師業界で、トライに次ぐ大手。中学受験に対応できるプロの先生もたくさんいます。学研は学研教室という学習塾の運営や参考書・問題集などの発行を通して、受験や教育に関する情報が豊富。コースは「中学受験コース」と「プロ家庭教師コース」があります。
学参
料金(税込) | 非公開 |
---|---|
対応エリア | 全国 |
授業形式 | ・訪問(ご家庭で授業) ・オンライン ・教室での授業 |
【学参の特徴】
- 教室でも授業を受けられる。
- 担当になる先生で体験できる。
- 大手進学塾のフォローも対応。
学参は全国にサービスを展開している正統派の家庭教師会社。校舎もあるため、訪問指導やオンライン指導のほか、教室でも授業も受けられます。また、実際に担当となる先生で体験授業を受けられるためミスマッチの心配が少なく、大手の中学受験塾と併用も可能です。
名門会
料金(税込) | 非公開 |
---|---|
対応エリア | 全国 |
授業形式 | ・訪問(ご家庭で授業) ・オンライン ・教室での授業 |
【名門会の特徴】
- 難関校の合格実績がある講師多数。
- 中学受験に力を入れていて、情報が豊富。
- 理科の実験など、オンラインイベントあり。
名門会はプロ講師のみが在籍する家庭教師・個別指導のサービス。訪問指導以外に教室でも授業を受けられて、お子さんに合うスタイルで学べます。中学受験には力を入れていて、実力派講師と教務担任が徹底指導する「灘プレミアムコース」もあります。過去問演習のコースや理科の実験教室など、独自の企画も開催しています。
なお、家庭教師の会社を検索・比較するときに便利なのが「家庭教師比較ネット」というサービス。さまざまな家庭教師の会社をまとめてチェックでき、1社ずつ問い合わせする手間が省けます。
中学受験に向けてプロ家庭教師を頼むなら、なるべく信頼できる会社にお願いしたいもの。家庭教師比較ネットなら会社の情報や口コミを見ることもでき、案内資料やパンフレットもまとめて請求できます。
フォームの入力や問合せの電話を1社ずつするのは、意外と大変なもの。家庭教師比較ネットは一括で手続きできて無料で使えるため、ぜひ使ってみてほしいと思います。