家庭教師の選び方を徹底解説!

家庭教師の選び方完全ガイド

※本ページはプロモーションが含まれています。

夏から始める家庭教師!今がオトクなキャンペーン・夏期講習情報【2022年7月】

投稿日:2022年7月2日 更新日:

夏休みは勉強を頑張るのに最適なタイミング。特に受験生は「夏が頑張りどき」と言われるほど、大切な時期でもあります。

こうしたことから、家庭教師の会社もキャンペーンを開催中!オトクに始めることができるので、ぜひチェックしてみてくださいね。

学研の家庭教師「夏の受験生応援キャンペーン」で、24,200円の入会金が無料!

学研の家庭教師キャンペーン

【キャンペーン内容】

  • 2023年春の受験生を対象に、入会金24,200円が無料!
  • 受験終了月までの契約で対象に。
  • 小学校受験(お受験)コースは対象外。
料金の目安 小学生:月2〜2.5万円
中学生:月2〜2.5万円
高校生:月2.5〜4万円
オンライン指導
コース プロ:◯
医学部:◯
中学受験:◯
高校受験:◯
中高一貫:◯
大学受験:◯
不登校・発達障害:◯
オリジナル教材 なし
対応エリア 全国

大手の家庭教師会社である学研は、受験生を対象にしたキャンペーンを開催中。通常24,200円の入会金が無料になります。

学研の家庭教師は全国展開で先生が多く、教材の出版や学習塾「学研教室」の運営で蓄積された受験ノウハウがメリット。キャンペーンがなくても十分に良いサービスですが、今ならオトクに始められます。受験生しか対象にならないのは残念ですが、夏から家庭教師を頑張るなら学研はオススメです。

「学研の家庭教師」公式サイト・詳細

オンライン家庭教師「WAM」で、90分の夏期講習が1回500円(税込)!ほか、さまざまなキャンペーン開催中

オンライン家庭教師・個別指導wamキャンペーン

【キャンペーン内容】

  • 90分の夏期講習が1回500円(税込)
  • 最大4回まで受けられる。
  • 講習期間は2022年6月6日〜8月31日まで。
  • その他キャンペーンもあるけれど、併用は不可。
料金の目安 小学生:月1〜1.5万円
中学生:月1〜1.5万円
高校生:月1.5〜2.5万円
オンライン指導
(オンラインのみ)
コース プロ:△
医学部:◯
中学受験:◯
高校受験:◯
中高一貫:◯
大学受験:◯
不登校・発達障害:△
オリジナル教材 あり
(無料)
対応エリア 全国

さまざまな家庭教師会社の中でも、特にキャンペーンが充実しているWAM。全国に個別指導塾を展開している会社ですが、オンライン家庭教師のサービスも提供しています。

夏に開催されている夏期講習は、なんと1回500円(税込)!経験豊富な先生による1回90分の授業を、4回まで受けられます。全て受講しても税込2,000円で、これだけでもかなり密度の高い学びになるはず。

また、WAMはほかにもキャンペーンを開催していて、

  • 1ヶ月の月謝無料キャンペーン
  • 入会金0円キャンペーン

などがあります。こちらも魅力的ですが、夏期講習キャンペーンとの併用はできないため、一番オトクなキャンペーンをスタッフに相談すると良いです。

「WAM(ワム)」公式サイト・詳細

家庭教師ノーバス「夏季臨時講習」で、22,000円(税込)の入会金無料&夏季テキストプレゼント!

家庭教師ノーバスキャンペーン

【キャンペーン内容】

  • 22,000円(税込)の入会金が無料!
  • 夏期講習テキスト・単元確認テスト・総合確認テストがもらえる(先着順)。
  • 個別指導塾ノーバスの自習室も利用OK。
料金の目安 小学生:月1〜1.5万円
中学生:月1.5〜3万円
高校生:月1.5〜3万円
オンライン指導
コース プロ:◯
医学部:△
中学受験:◯
高校受験:◯
中高一貫:◯
大学受験:◯
不登校・発達障害:◯
オリジナル教材 なし
対応エリア 東京・神奈川・千葉・栃木・埼玉・愛知・岐阜・三重

学習塾と家庭教師の両方を運営しているノーバスも、「夏季臨時講習」というキャンペーンを開催中。家庭教師の入会金22,000円(税込)が無料で、さらにテキストや確認テストも提供してもらえます。先生との授業や自習でテキストを使って勉強すれば、高い学習効果が見込めます。

ノーバスは中堅の家庭教師会社で、塾も運営していることから体制もしっかり。基礎〜標準を固められるコースのほか、中学・高校・大学受験まで幅広く対応しています。先生のランクによって料金もわかりやすく表示されているため、良心的な会社です。

「家庭教師ノーバス」公式サイト・詳細

家庭教師の夏期講習やキャンペーンで、お子さんの夏休み学習をサポート!

家庭教師は1対1で教えてもらえるため、夏に勉強を頑張りたいお子さんにピッタリな学習方法。英語や数学の説明だけでなく、英文の書き方・計算の仕方・スケジュールの立て方など、きめ細かく教えてもらえます。

各社が開催しているキャンペーンや夏期講習を活用すればオトクに家庭教師を始められるため、ぜひ活用してほしいと思います。迷ったら複数の会社に相談してみると、お子さんにとってベストな会社が選べるはず。ただし迷いすぎると時間は過ぎてしまうため、できれば早めの問い合わせがオススメです。

-人気の家庭教師

Copyright© 家庭教師の選び方完全ガイド , 2023 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.