お子さんが不登校だと、勉強の遅れが心配になることもあると思います。
1日中家にいるけれど、ゲームをしたり寝ていたりして、昼夜逆転の生活。
親としては「学校でいろいろあるのはわかるけど、少しは勉強しないと・・」と心配にもなりますよね。
ただ、不登校のお子さんが自分から「よし、勉強しよう」と気持ちを切り替えるのは、かなり難しいもの。
そもそも悩みがあって学校に行けない状態で、勉強にまで気が回らないのは仕方ない面があります。
この状況を打開するには、やはり親御さんからアクションを起こすべき。
家庭教師なら自宅またはオンラインでの1対1指導。
先生もお子さんと相性の良い人を紹介してもらえるため、じっくりペースを合わせて授業を進めてくれて、ときには楽しさを交えながら教えてくれます。
これまで重い腰が上がらなかったお子さんも、勉強に前向きになれるかもしれません。
ただ、家庭教師の会社はたくさんあり、どこがいいか迷うことも多いものです。
お子さんの不登校という状況に理解を示し、親身になってくれる会社を選びたいですよね。
そこでここでは、不登校の生徒さんをしっかりサポートしてくれて評判の良い家庭教師会社を紹介します。
大手で安心して利用できる会社はもちろん、先生の質にこだわったり、オンライン専門で授業を受けられたりする会社も紹介しています。
お子さんに合わせて利用することで、先生やスタッフの方がリード。
勉強での学力アップに加え、先を見通しにくい進路もお子さんに合った道が見えてくるはずです。
私は家庭教師・塾講師としてさまざまな生徒さんを見てきましたが、その中には不登校のお子さんも多かったです。
家にいる時間が長くても、勉強する気になれない、自分だけで勉強できないお子さんは多いもの。
家庭教師は先生がわかりやすく説明してくれることに加え、「この先生なら頑張れそう」というモチベーションアップの効果も期待できます。
最近はお子さんがよりストレスなく授業を受けられるオンライン指導も人気。
ここでは私の経験から、特におすすめの会社を紹介しています。
ぜひ参考にして、お子さんを応援してあげてくださいね。
不登校のお子さん向けの家庭教師、おすすめ5社
ここから紹介する会社は、以下の点を基準に選びました。
- 安心して利用できる会社か
- 相談しやすいサポート体制があるか
- 先生が充実しているか
- 受験や進路の情報が充実しているか
- 体験授業・相談・問合せで、スタッフが親身になってくれるか
各ポイントはページ後半で補足しますが、まずはおすすめの会社をランキング形式で紹介します。
大手で先生が充実。面談を通して手厚いサポート「学研の家庭教師 不登校コース」
料金の目安 | 月3〜4万円 |
---|---|
オンライン指導 | ◯ |
教材 | 手持ちの教材 |
対応エリア (対面指導) |
全国 |
まずおすすめなのは、学研の家庭教師。
学研は「WILL学園」という、不登校の中学生・高校生を支援するサポート校を運営しています。
学研の家庭教師もWILL学園と連携していて、不登校に関する教育や進路についての情報を豊富に蓄積。
また、学研は大手の会社ながら、ご家庭との面談も定期的に実施。
お子さんの状況や様子を直接聞くことでよりきめ細かい指導・サポートにつながり、親御さんも安心できます。
こうしたことから学研の家庭教師では、生徒さんの進路決定率が98.8%と高い数字(2024年現在)。
進路の不安も解消できます。
大手で安心感のある学研。WILL学園との連携で不登校についての情報が豊富で、先生だけでなくスタッフも定期面談でサポートしてくれます。
大手なのにきめ細かく見てもらえて先生も充実しているため、とてもおすすめです。
「やっぱり大手が安心だけど、面倒見の良いほうがいい」というご家庭に向いています。
大手でサポート体制が充実。進路・受験の情報も豊富「家庭教師のトライ 不登校サポートコース」
料金の目安 | お悩みやご要望に応じて、 最適なプランを提案(ご相談は無料) |
---|---|
オンライン指導 | ◯ |
教材 | 手持ちの教材 |
対応エリア (対面指導) |
全国 |
最大手として人気の「家庭教師のトライ」も不登校サポートコースがあり、英語や数学などの指導に加えて進路・受験・出席日数についての相談、教育プランナーによるアドバイス、カウンセラー紹介などのサポートを用意しています。
また、トライは不登校のお子さまが入学する通信制高校のサポート校である「トライ式高等学院」も運営(高校生が中心。中等部もあり)。
今後、お子さまが通信制高校を考える場合にも頼りになります。
また、トライは教師が家に来てくれる家庭教師だけでなく、タブレットやPC(パソコン)で授業を受けられる「トライのオンライン個別指導塾」や、全国の校舎へ通って1対1指導を受けられる「個別教室のトライ」もあります。
教師が家へ来ることに抵抗がある場合はトライのオンライン個別指導塾、校舎へ通うほうが気持ちを切り替えられたり、自習の環境が必要だったりする場合は個別教室のトライもおすすめです。
最大手のトライも、学研に劣らず良い会社。
先生は業界で一番多く、相性の良い人を紹介してもらいやすいです。
トライ式高等学院の運営で情報量も多く、受験に力を入れるときにも万全の体制。
定期面談がある点で学研を上位にしていますが、合わせて体験や相談を受けて比べてみるのも良いですね。
担当予定の先生で体験できて安心&料金もお値打ち「家庭教師ファースト」
料金の目安 | 月2.2〜4.4万円 |
---|---|
オンライン指導 | ◯ |
教材 | 手持ちの教材 |
対応エリア (対面指導) |
全国 |
家庭教師ファーストは全国展開している、準大手の家庭教師会社。
ファーストの不登校サポートコースでは、専用ツールを使って生活習慣や学習習慣まで、生徒さんに合わせて無理のないようサポート。
生活リズムに合わせて「いつ勉強すると良いか」まで提案してもらえて、勉強に苦手意識や不安をもっているお子さんでもスムーズに取り組めるよう配慮してくれます。
また、ファーストは「実際に担当となる先生で体験授業を受けられる」という点も安心なポイント。
一般的な会社は入会後に正式な担当の先生が紹介されますが、ファーストは体験した先生がそのまま担当となるため、入会後の授業もすぐにスタートできます。
料金が大手よりお値打ちなのもメリットで、予算に合わせて授業の時間や回数を調整可能です。
ファーストは全国展開している会社ながら、お値打ちなのがメリット。
不登校のお子さんは先生との相性も重要で、担当予定の先生で体験できるのも安心。
大手のブランドにこだわらず、「お値打ちに質の高い会社を利用したい」というときにおすすめです。
社会人プロ講師のみ、先生を指名できる「オンライン家庭教師マナリンク」
料金の目安 | 小学生:月2〜2.5万円 中学生・高校生:月2〜4万円 |
---|---|
オンライン指導 | ◯ (オンラインのみ) |
教材 | 手持ちの教材 |
対応エリア | オンラインのため全国 |
マナリンクはプロの先生のみが在籍する、オンライン指導のサービス。
塾講師・予備校講師・元学校教員など、経験豊富な人ばかりのため、不登校でも質の高い授業を受けられます。
公式サイトには先生全員のプロフィールがあり、経歴・実績・口コミ・紹介動画など、詳しい情報が充実。
お子さん・親御さんは先生をしっかり確認した上で、「この先生にお願いしたい」という人を選べます。
不登校のお子さんの指導経験が豊富な先生も多く、迷ったらマナリンクのスタッフに紹介してもらうことも可能。
オンライン専門のためお子さんの負担が少なく、安心して利用できるのも良いところです。
マナリンクは先生を指名できて安心。
「不登校」というカテゴリーで検索すれば、経験豊富な先生もすぐに探せます。
「子どもと相性の良い先生を、しっかり選びたい」というご家庭におすすめ。
授業に加えてスタッフが学習スケジュールの管理までしてくれるサービスもあるため、トータルで勉強を見てもらうこともできます。
先生の多くが東大生。自宅でもしっかり学習「オンライン個別指導トウコべ」
料金の目安 | 小学生・中学生:月1.5〜2.5万円 高校生:月2.5〜4万円 |
---|---|
オンライン指導 | ◯ |
教材 | 手持ちの教材 |
対応エリア | オンラインのため全国 |
トウコベはオンライン指導の会社で、在籍する先生のほとんどが東大生。
東大生といっても上から目線の指導はもちろんなく、お子さんに合わせてていねいに教えてもらえます。
不登校でも勉強を頑張りたい、遅れを取り戻したい、私立高校の受験で挽回したいなど、自宅での勉強を重視したいならトウコベはぴったり。
日々の学習計画も細かく立ててもらえるため、やるべきことにも迷わず勉強できます。
また、トウコベは公式LINEにいつでも質問できるため、授業がない日の勉強もスムーズ。
わからない問題や勉強の仕方の相談など、気になることがあれば積極的に活用すると良いですね。
トウコベは東大生の先生が1対1で教えてくれるオンライン塾。
東大生だからこそわかりやすい説明で、常識やマナーを身につけている人も多いため、しっかり勉強したいお子さんに向いています。
LINEで質問できるのもすごく助かりますね。
東大生と毎週接することができるのも、お子さんにとって良い刺激になるはずです。
お子さんが不登校で、家庭教師を利用するときのポイント
上で挙げた会社選びのポイントについて、順番に補足します。
- 安心して利用できる会社か
- 相談しやすいサポート体制があるか
- 先生が充実しているか
- 受験や進路の情報が充実しているか
- 体験授業や相談・問合せで、スタッフが親身になってくれるか
安心して利用できる会社か
会社によっては運営体制が適当で、利用しないほうが良い会社もあります。
- 先生がたくさんいるのか、よくわからない
- ホームページのデザインが古い、なんだか怪しい
- きちんと運営されているのかわからない
- 聞いたことがない
上のような会社は注意が必要。
これらに当てはまる会社全てが悪いわけではありませんが、多く該当するほど不安要素が多くなります。
きちんと情報を公開していて、運営体制が整っていることがわかる会社を選びましょう。
相談しやすいサポート体制があるか
お子さんが不登校だと、親御さんも心配や不安は多いと思います。
こうしたとき、多くの会社は電話・メール・面談などで相談に乗ってくれますが、あまり親身に対応してくれない会社も。
- 「担当が席を外している」と、返事が遅い
- スタッフが的外れなことばかり言う
- 相談の対応が学生アルバイトで、頼りない
会社も多くの生徒さんを見ているため忙しいのは理解できますが、やはり家庭教師をお願いする以上、ていねいにサポートしてもらえるほうが助かるもの。
相談できる環境が必要だと思ったら、問い合わせや体験授業などで、スタッフの対応を確認しておくと良いでしょう。
先生が充実しているか
不登校のお子さんはそれぞれ、状況や学力、性格などが違うもの。
なるべくさまざまな先生が在籍しているほうが、お子さんにマッチする人を紹介してもらえます。
ちなみに、上で紹介したマナリンクやトウコベは、プロ講師や東大生と在籍する絞られています。
ただ、マナリンクは1人1人の先生が多くの生徒さんを指導してきて経験豊富、トウコベは不登校でも勉強を頑張りたいというモチベーションのあるお子さんに向いているため、お子さん・親御さんの希望や目的がはっきりしていれば良い会社です。
受験や進路の情報が充実しているか
家庭教師会社や先生が受験や進路の情報を提供してくれると、お子さんの今後について、視野が広がります。
特に学研やトライは全国展開していて、各地域の情報が充実。
利用している生徒さんも多いため、さまざまな事例も集まりやすいです。
「純粋に勉強を教えてもらえればいい」「受験や進路の情報は自分で調べられる」という場合は特に気にする必要はありませんが、情報の提供を重視するなら大手・準大手を選ぶと良いでしょう。
体験授業や相談・問合せで、スタッフが親身になってくれるか
最後に大切なのは、スタッフの印象。
上で紹介した会社はおすすめですが、スタッフによって対応は違うもの。
もし適当な対応や案内に不安を感じたら、当然ですがやめておくべき。
問合せ・相談・体験授業でスタッフの様子をチェックして、「この会社なら安心してお願いできそう」という会社を選びましょう。
家庭教師は平日昼間の指導もOK
「家庭教師って、昼間でも教えてもらえるの?」と気になる親御さんもいますが、問題なく利用できます。
家庭教師として活動している先生のスケジュールはさまざまで、昼間のほうが都合が良い人も。
大学生で授業がない日に指導を入れている先生や、社会人で土日を中心に活動している先生、家庭教師メインでお仕事をしている先生などがいるため、ご家庭と先生が納得できれば、昼間の授業も大丈夫です。
昼間に教えてもらうと、夕方・夜の時間を活用しやすい
夕方や夜に授業があると、お子さんは何となく落ち着かないもの。
「夜8時から授業があるからな」と思うと、ゆっくり休めなかったり、授業までの時間を何もせず過ごしてしまったりすることも。
午前中や午後の早い時間に授業が終われば「あとは自分のペースで過ごそう」となりやすく、授業後の時間を有効活用できます。
授業後はできれば復習や宿題をすると良いですが、まずはお子さんが無理のない範囲でOK。
好きなことをするのも良いですし、引き続き勉強を頑張るのも良いでしょう。
家庭教師の料金は、昼間でも夜でも変わらない
平日と昼間で、家庭教師の料金は変わりません。
家庭教師の指導料は「1時間4,000円」のように時間で決まることがほとんどで、どの時間帯でも同じです。
ただし不登校生の場合、通常コースではなく「不登校コース」を利用することが多く、通常コースより少し高くなっていることもあります。
たとえば通常コースが1.5〜3万円くらいなら、不登校コースは2〜4万円くらいが目安。
不登校のお子さんは一般的なお子さんに比べ、きめ細かいサポートが必要な場合が多いです。
経験豊富な先生でないと上手く対応できないこともあるため、会社によっては専門のコースを設けています。
費用はかかってしまいますが、お子さんをきちんとサポートしてもらうためにも、必要な費用ではあります。
まとめ:お子さんにとってベストな会社選びを
不登校のお子さんに家庭教師はぴったり。
自宅に先生が来てくれる、またはオンラインでの1対1指導で、精神的な負担が少なく勉強できます。
先生はお子さんと相性の良い人を紹介してもらえて、上で紹介したマナリンクならご家庭で先生を選ぶことも可能。
自宅でも十分に質の高い勉強はでき、先生から良い影響を受けることで、お子さんの勉強習慣も良い変化が生まれるはず。
できれば2〜3社で相談や体験授業をお願いした上で決められると、お子さんにとってベストな会社を選べます。
親御さんも心配や不安があると思いますが、ぜひ支えになってあげてくださいね。
私も不登校の生徒さんを指導した経験がありますが、授業を重ねるたびに打ち解けて、前向きに勉強を頑張るお子さんをたくさん見てきました。
家庭教師は1対1指導で講師とお子さんの距離が近く、「出会いで人は変わるものだな」と実感します。
担当していた生徒さんが志望校に合格したり、学校に復帰したりするようになったときは、講師も本当に嬉しいものです。
勉強を頑張ろうと思ったら、スタートは早いほうがおすすめ。
親御さんからリードして家庭教師を提案してあげることで、お子さんの勉強やこれからを応援してあげてほしいと思います。