家庭教師を考えるときに気になりやすいのが「費用」。
「家庭教師は高そう・・」と思うことは多いもの。ただ、目安は月1.5〜4万円ほどで、学習塾と比べてすごく高いわけではありません。
ここでは「家庭教師の費用相場」を解説します。
ちなみに、家庭教師を探すときに便利なのが「家庭教師比較ネット」というサービス。「ぴったり家庭教師診断」というカンタンな質問に答えるだけで、地域で人気の家庭教師会社をすぐに検索できます。家庭教師を頼むときは、複数の会社を比べることもあるもの。家庭教師比較ネットなら1社ずつ問い合わせる手間がなくなるので、ぜひ使ってみてください。
▶「家庭教師・比較ネット」の公式サイト・家庭教師センター比較
家庭教師の料金相場は「月1.5~4万円」が目安。大手は月3〜4万円、準大手なら月1.5〜2.5万円ほど
冒頭でも紹介しましたが、お子さんが中学生・高校生の場合、家庭教師の費用相場は「月1.5~4万円ほど」が目安です。
家庭教師の会社は、トライや学研などが有名。これら大手の会社だと月3〜4万円が目安ですが、サクシード・あすなろ・ノーバス・ガンバといった準大手なら月1.5〜2.5万円ほどで指導してもらえます。
たとえば、お値打ちな月謝で人気な「家庭教師のあすなろ」は、英語・数学の2科目で週1回(月4回)60分の授業が16,200円(税込)となっています(2024年現在)。
週1回60分の指導とはいえ、1.5万円で家庭教師を利用できるのは、かなりお値打ち。ちなみに週1回(月4回)90分の場合、20,200円(税込)で、これでもまずまずオトクです。
主な家庭教師会社の料金目安を、以下にまとめました。
【主な家庭教師センター、目安料金の比較表】
(全学年の平均)
家庭教師センター | 月額料金の目安 |
---|---|
トライ | 月3〜4万円 |
学研 | 月3〜4万円 |
サクシード | 月2〜3万円 |
あすなろ | 月1.5〜2.5万円 |
ノーバス | 月2〜3万円 |
学参 | 月2〜3万円 |
ガンバ | 月1.5〜2.5万円 |
ファースト | 月1.5〜2.5万円 |
トライ・学研は大手、その他は大手に近い準大手という感じの会社。もちろん大手は体制が整っていて安心ですが、最近は準大手の会社も良い先生が揃っていて、サポートも手厚いです。体験授業を受けて、考えてみるのも良いでしょう。
ここからは小学生・中学生・高校生で、どれくらいの金額になるかを紹介します。あくまでも授業時間や授業回数によりますが、だいたいの目安として参考にしてください。
小学生の家庭教師の料金相場・比較表
家庭教師センター | 月額料金の目安 |
---|---|
トライ | 月2〜3万円 |
学研 | 月2〜3万円 |
あすなろ | 月1.5〜2万円 |
ノーバス | 月2〜2.5万円 |
学参 | 月2〜2.5万円 |
ガンバ | 月1.5〜2万円 |
ファースト | 月1.5〜2万円 |
中学生の家庭教師の料金相場・比較表
家庭教師センター | 月額料金の目安 |
---|---|
トライ | 月2.5〜3.5万円 |
学研 | 月2.5〜3.5万円 |
あすなろ | 月1.5〜2.5万円 |
ノーバス | 月2.5〜3万円 |
学参 | 月2.5〜3万円 |
ガンバ | 月1.5〜2.5万円 |
ファースト | 月1.5〜2.5万円 |
高校生の家庭教師の料金相場・比較表
家庭教師センター | 月額料金の目安 |
---|---|
トライ | 月3〜4万円 |
学研 | 月3〜4万円 |
あすなろ | 月3〜3.5万円 |
ノーバス | 月3〜3.5万円 |
学参 | 月3〜3.5万円 |
ガンバ | 月3〜3.5万円 |
ファースト | 月1.5〜3万円 |
プロ家庭教師の料金相場・比較表
家庭教師センター | 月額料金の目安 |
---|---|
トライ | 月5〜10万円 |
学研 | 月5〜10万円 |
ノーバス | 月3〜6.5万円 |
ファースト | 月3〜7万円 |
学習塾の料金は月1〜3万円ほど。家庭教師は塾に比べて少し高いけれど、1対1指導なのが魅力
家庭教師はお値打ちな会社もあるとはいえ、学習塾よりは少し高めの料金。学習塾の月謝は月1〜3万円が目安で、1.5万円くらいまでのところも多いです。
【主な学習塾の料金目安】
学習塾 | 月額料金の目安 |
---|---|
個別教室のトライ | 月3〜4万円 |
学研教室 | 月1.5〜2.5万円 |
ITTO個別指導学院 | 月1.5〜2.5万円 |
ナビ個別指導学院 | 月1.5〜3万円 |
明光義塾 | 月1.5〜3万円 |
上のように、学習塾の月謝は家庭教師より少しお値打ちです。
管理人は学習塾で中学生・高校生を教えていたことがありますが、勤務していた塾の月謝は、中学1〜2年生は週1回90分で12,000円、中学3年生は14,000円でした。
ちなみに進研ゼミなどの通信教育は月5,000円ほどから利用できますが、自力で勉強しないといけないので大変です。
家庭教師は学習塾や通信教育に比べると少し高いものの、「先制に1対1で教えてもらえる」というメリットがあります。計算の仕方や正しい解き方ができているかなど、先生に細かく見てもらうことで高い学習効果が期待できるため、考えてみる価値はあります。
家庭教師で、月額料金以外にかかる費用
家庭教師をお願いする場合、授業料以外に必要な費用もあります。料金体系は会社によって変わりますが、多くの会社でかかることが多い費用を紹介します。
入会金(契約時のみ)
家庭教師会社へ入会(契約)するときは、「入会金」がかかるのが一般的。入会金は多くの会社で、2〜3万円ほどです。ただし会社によってはキャンペーンで、入会金が半額になったり、無料になったりすることもあります。
ただ、「次のキャンペーンが開催されるまで待とう」と思っていると、お子さんが勉強を始めるタイミングが遅れてしまいます。あくまでも「キャンペーンがあればラッキー」くらいに考えておくと良いでしょう。
管理費(毎月かかる費用。サポート費・運営費など、名称は会社によって異なる)
家庭教師会社はお子さんの指導を先生任せにせず、定期的な電話連絡・オンライン面談・受験情報の提供など、さまざまなサポートをしてくれます。こうしたサービスの費用としてかかるのが「管理費」で、多くの会社で毎月必要です。
管理費の額は、月3,000円ほどの会社から1万円ほどの会社までさまざま。ただ、「授業料だけかと思いきや、管理費も毎月かかるのか・・」とならないよう、確認しておく必要があります。
教材費(多くの会社はゼロ。必要な会社もある)
家庭教師会社は基本的に新たな教材を購入する必要はなく、お子さんが持っているワーク・参考書・問題集を使って授業を進めてくれます。希望に合わせて、先生から市販の参考書や問題集を提案してもらうことも可能です。
ただ、会社によってはオリジナルの教材を用意していて、利用する場合は教材費がかかることもあります。
家庭教師会社の中には、「授業料がとてもお値打ちで、教材費が月額料金の中心(月1〜2万円ほど)」という会社があります。こうした会社は「高額教材の販売会社」と言われることもありますが、毎月のトータル金額で見ると、一般的な家庭教師会社(手持ちの教材のみで指導する会社)と変わりません。
2000年代前半は粗悪な教材を売り付け、サポートが適当な家庭教師会社が存在していました。ですがインターネットが普及し、SNSなどで口コミが広まることにより、悪質な会社はほぼなくなりました。現在も高めの教材を用意している会社はあるものの、「あくまでも希望に合わせて提案」というところがほとんどです。
ただし名前を聞かない会社の中には昔のような手法で教材を売り付け、授業やサポートに力を入れない会社がある可能性はあるため気をつけてください。
講師の交通費(毎月)
家庭教師では、先生が自宅へ来てくれます。そのため、先生の交通費も支払いが必要です。
家庭教師会社はなるべく近くに住んでいる先生を紹介してくれるため、交通費は「指導1回あたり、往復400~1,000円ほど」くらいが一般的。
家庭教師会社の月謝は基本的に「口座振替(引落し)」で支払いますが、交通費は手渡しで先生に直接支払います。「ひと月分の交通費を、毎月の最後の授業日に先生へ封筒などに入れて渡す」のが基本で、家庭教師会社から説明があるはずです。
たとえば先生が月に4回指導へ来てくれて、1回往復400円の交通費がかかる場合、先生へ支払う交通費は月1,600円(400円×4回)となります。
だいたいの費用相場を知って、家庭教師を始めるときの参考にしよう
お子さんが中学生・高校生の場合、家庭教師は「1.5~4万円」ほどが相場。もちろん授業時間や回数を増やすとさらに高くなりますが、まずは目安として考えてみてください。
家庭教師は塾や通信教育に比べると、少し高め。ただ、先制に1対1で集中的に教えてもらえるメリットは、塾や通信教育にはありません。ほとんどの家庭教師会社は無料で体験授業を受けられるため、まずは実際に授業を受けて、家庭教師会社のスタッフに話を聞いてみてほしいと思います。
なお、家庭教師を探すのに便利なのが「家庭教師比較ネット」というサービス。イトクロという教育系の大手企業が運営していて、人気の家庭教師会社をまとめて検索。1社ずつ問い合わせる手間を省けます。
家庭教師を頼むなら、なるべく信頼できる会社にお願いしたいもの。家庭教師比較ネットなら複数の家庭教師会社にすぐ相談でき、スタッフの様子・対応などから、ベストな会社を選べます。
家庭教師比較ネットは無料で利用でき、「ぴったり家庭教師診断」で学年やカンタンな質問に答えるだけで、地域で人気の家庭教師会社を提案してもらえます。ぜひ使ってみてほしいと思います。
▶「家庭教師・比較ネット」の公式サイト・家庭教師センター比較
【管理人のおすすめランキングはこちら】
目的別、おすすめ家庭教師ランキングまとめ