家庭教師の「学参」は、全国展開している準大手の家庭教師センター。家庭教師センターは高い教材を販売したり、単純に先生を紹介するだけだったりと、適当な会社もあります(汗)ただ、学参はきちんとした体制で運営されていて、信頼できる会社です。
ここでは学参の特徴や料金を、詳しく解説します。ぜひ参考にしてみてほしいと思います。
ちなみに、家庭教師を探すときに便利なのが「家庭教師比較ネット」というサービス。「ぴったり家庭教師診断」というカンタンな質問に答えるだけで、地域で人気の家庭教師会社をすぐに検索できます。家庭教師を頼むときは、複数の会社を比べることもあるもの。家庭教師比較ネットなら1社ずつ問い合わせる手間がなくなるので、ぜひ使ってみてください。
▶「家庭教師 比較ネット」の公式サイト・家庭教師センター比較
学参は細かなこだわりのある家庭教師!7つの特徴
学参はもともと教育図書の販売をしていた会社。1980年から家庭教師のサービスを始め、現在まで約40年の実績があります。
学参の特徴は大きく分けて7つ!順番に解説します。
【学参の家庭教師、7つの特徴】
- 体験授業は営業スタッフではなく、実際に教えてくれる先生。
- 契約前に先生を紹介してもらえる。
- 「学習カリキュラムの作成」が、サービスとして入っている。
- 自宅ではなく、「教室指導」でも授業を受けられる(全国500ヶ所以上)。
- 私立中学・高校・大学受験の合格実績も多数で、準大手の会社。
- サービスは47都道府県で展開。どこに住んでいても利用できる。
- 高額なテキストはなく、手持ちの教材でOK。
1. 体験授業は営業スタッフではなく、実際に教えてくれる先生
学参の大きな特徴は、「実際に教えてくれる先生が体験授業をしてくれる」ということ。
「え?当たり前じゃないの?」と思うかもしれませんが、実は家庭教師の業界では当たり前ではありません・・。
一般的な家庭教師センターの場合、体験授業に来てくれるのは実際に教えてくれる先生ではなく「営業スタッフ」が多いです。
これがなぜ微妙かというと、「営業スタッフの授業を気に入っても、実際の先生を気に入るとは限らないため」です。
特に営業スタッフは、明るくて話が得意な人が多いです。これに対して家庭教師の先生はカタい雰囲気の人もいて、「体験で受けた受業と全然違う!」ということがあるのです。
学参の場合こうしたことがなく、体験を受けて納得できた先生にそのまま受業をしてもらえます。
2. 契約前に先生を紹介してもらえる
一般的な家庭教師センターは、「体験授業(営業スタッフ) → 契約 → 先生の紹介 → 受業スタート」という流れで利用します。つまり、どんな先生が教えてくれるか決まらないうちから、契約をする必要があります。
もちろん先生が決まらない場合は無料で解約(クーリングオフ)でき、先生が気に入らない場合は変更できます。ただ、契約という大きな手順を踏むことにはなります。
学参の場合、契約前に先生の紹介と体験授業があり、そのあとに契約があります。そのため「先生の受業に納得した上で契約する」という、ごく自然な流れで利用できます。
3. 「学習カリキュラムの作成」が、サービスとして入っている
学参は基本のサービスに、「学習カリキュラムの作成」が含まれています。これは意外とありそうでないサービスです。
勉強はただ目の前の問題をこなせばいいというわけではなく、「計画」が大切。どんなプランで学習を進めるかの見通しがついていると、子供がスムーズに学力を伸ばしやすくなります。
会社によっては学習プランの作成を先生に任せていて、ときには何も計画がないまま授業を進められることもあります・・。
これだとやみくもな勉強になりかねないため、学参のようにどの先生でもカリキュラムを作ってもらえるのはとてもありがたいです。「かゆいところに手の届くサービス」といえますね。
4. 自宅ではなく、「教室指導」でも授業を受けられる(全国500ヶ所以上)
家庭教師は自宅で教えてもらうのが基本。
ただ、「できれば家に知らない人を招きたくない」「夕方は子供しかいないので、家で教えてもらうのは心配」ということもあると思います。
こんなときのために、学参は「教室指導」を受けられるようになっています。
学参は学習塾の「明倫ゼミナール」「ナビ個別指導学院」と提携していて、これらの教室を利用できます。教室は全国に500ヶ所以上あり、月3,025円(税込)の教室利用料がかかりますが、自宅での授業に抵抗があるときはおすすめです。
5. 私立中学・高校・大学受験の合格実績も多数で、準大手の会社
家庭教師の大手といえばトライや学研をイメージするかもしれませんが、学参も全国区の会社。「準大手」と言って良いサービスです。
小学生から高校生まで幅広く対応できるため、合格実績もたくさんあります。成績アップや定期テストのフォローから、ハイレベルな学校や医学部受験まで対応できるため、子供に合わせた授業をしてもらえます。
6. サービスは47都道府県で展開。どこに住んでいても利用できる
家庭教師センターは先生を紹介できる「対応エリア」があります。良い会社でも住んでいる場所がエリア外だと意味がありませんが、学参は47の都道府県が全て対応エリアです。当たり前に感じるかもしれませんが、意外と大きなメリットです。
7. 高額なテキストはなく、手持ちの教材でOK
学参は自社のオリジナルテキストを用意していません。学参はもともと学習図書を販売している会社ですが、「家庭教師はあくまでも家庭教師」と考えています。
会社によってはテキストの購入が必須だったり、テキストありとなしのコースを選べたりします。
「教材費として月1万円」のような場合も多いですが、これは「教材費だけで1年間12万円、2年間24万円がかかる」ということ。20〜30万円の教材を分割で購入するケースもあるため、家庭教師センターのテキストを利用する場合はよく確認する必要があります。
学参はこうした高い教材は用意しておらず、子供の手持ち教材で勉強できます。必要があれば先生がおすすめの参考書・問題集を紹介してくれるので、必要があれば聞いてみると良いでしょう。
料金はシンプルでわかりやすい!指導料は1時間4,400円(税込)から
ここまで、学参の特徴を解説してきました。全体的に細かなところまでこだわりのあるサービスで、利用を考えてみる価値はあります。
ただ、最後に気になるのは、やっぱり料金。学参の料金システムは、下のようになっています。
【学参の料金(全て税込)】
「入会金(22,000円)」・「教務費(16,500円)」
+
「指導料」1時間4,400円から
+
「交通費」または「教室利用料(月3,025円)」
このうち入会金と教務費は最初だけかかります。授業スタート後に毎月かかるのは、「指導料」と「交通費(または教室利用料)」のみです。
指導料は最低で1時間4,400円ですが、先生のレベルによって5,500円や6,600円の場合もあります(税込)。
また、交通費は先生が電車を使うなら往復の電車代がかかり、車の場合は1km20円、バイクは1km10円で往復の距離分がかかります。教室指導の場合は月3,025円(税込)が教室の利用料としてかかります。
【学参の指導料シミュレーション(税込・交通費は別途)】
指導回数 | 1回60分 | 1回90分 |
---|---|---|
月4回(週1回) | 17,600円 | 26,400円 |
月6回(週1回+隔週1回) | 26,400円 | 39,600円 |
月8回(週2回) | 35,200円 | 52,800円 |
大手の家庭教師センターは、月3〜4万円ほど。学参の料金はこれより少し安いとはいえ、月25,000円前後はかかると考えると良いでしょう。ただ、内容を考えると、考えても良いサービスだと思います。
先生の変更は無料。ただし最初の体験授業は、2回目から有料
ときには授業がスタートしてから、先生を変更したくなることがあります。この場合、追加の料金はかかりません。
ただし最初の体験授業は1回目だけ無料で、2回目からは有料になります。体験なのに有料なのは少し気になりますが、体験授業を提供するにもコストがかかっているため、仕方ないかもしれません。1回の体験で決まれば、特に問題ないです。
学参を利用するときの、体験授業から契約の流れ
学参の体験授業を受けたい、もっと話を聞いてみたいと思ったら、次の流れで利用しましょう。
【学参を利用する流れ】
公式サイトから問合せフォームか電話で連絡。
↓
スタッフから電話があり、学習状況や進路などからカウンセリング。
↓
子供に合う講師の候補リスト郵送。
↓
スタッフからリストの講師について電話で説明があり、希望の人を選ぶ。
↓
講師による体験授業と面談。
↓
子供・親ともに納得できれば契約。
↓
授業スタート!
まずは公式サイトのフォームや電話で問合せをすれば、あとはスタッフが案内してくれます。学参は電話で気になることを聞くことができるため、クリアにしてから体験を受けることができます。
学参はトータルでバランスが良く、考えてみるのもオススメ
学参は全体的に細かなサービスが行き届いていて、考えてみる価値のあるサービス。毎月の料金は少し高めですが安心して授業を受けることができ、子供の成績アップも期待できます。教材を購入する必要もないため、興味がわいたらぜひ体験してみてください。
なお、家庭教師を探すのに便利なのが「家庭教師比較ネット」というサービス。イトクロという教育系の大手企業が運営していて、人気の家庭教師会社をまとめて検索。1社ずつ問い合わせる手間を省けます。
家庭教師を頼むなら、なるべく信頼できる会社にお願いしたいもの。家庭教師比較ネットなら複数の家庭教師会社にすぐ相談でき、スタッフの様子・対応などから、ベストな会社を選べます。
家庭教師比較ネットは無料で利用でき、「ぴったり家庭教師診断」で学年やカンタンな質問に答えるだけで、地域で人気の家庭教師会社を提案してもらえます。ぜひ使ってみてくださいね。