家庭教師ガンバは親しみのあるホームページで料金もお値打ち。一見すると良さそうですが、「本当に大丈夫なのかな?」と感じることもあると思います。
家庭教師ガンバは基本的に安心な会社。お兄さんやお姉さんのような雰囲気の先生が気さくに教えてくれて、勉強が苦手でもしっかりサポートしてもらえます。ただ、トラブルやクレームを避けるために確認しておくべきこともあるため、ここで解説します。
(こちらも参考に)
家庭教師ガンバの評判はまずまず。安心して利用できる会社
家庭教師ガンバの評判は、「まずまず良い」という印象。「すごくしっかり教えてくれて、サポートもていねい」という口コミはそこまで多くないものの(公式サイトにはありますが・・)、きちんと教えてもらえます。
家庭教師ガンバの先生は社会人もいますが、大学生が中心。大学生は社会人に比べると指導経験の面で劣りやすいですが、お子さんと年齢が近いためお兄さんやお姉さんのような雰囲気で教えることができます。
特に勉強が苦手なお子さんの場合、そもそも勉強へのモチベーションが低いことも多いもの。ガンバなら気さくに教えてくれるため、楽しく勉強に向かわせてくれます。
また、ガンバの正社員スタッフは、「きちんと対応してくれる」という感じ。管理人も講師としてガンバのスタッフに問合せや相談をしたことがありますが、特に悪い印象は受けませんでした。
家庭教師ガンバはクレームやトラブルを避けるために、確認しておくべきことも
家庭教師ガンバはヤフー知恵袋などで口コミや評判をチェックすると、いろんな体験談が出てきます。基本的に良心的なサービスですが、クレームやトラブルを避けるために、下の3点を気をつけておくと良いです。
【家庭教師ガンバは、ここをチェック!】
- オリジナル教材は「契約」ではなく「購入」。途中退会でもローンの支払いは残る
- 家庭教師ガンバの先生は大学生が中心。相性が合わない場合は早めに交代をお願いする
- ガンバだけでなく、ほかの家庭教師センターの体験も受けて決める
家庭教師ガンバのオリジナル教材は「契約」ではなく「購入」。途中退会でもローンの支払いは残る
家庭教師ガンバは勉強が苦手なお子さんでも迷わず勉強できるよう、オリジナルの教材を用意しています。使うかどうかは自由で、体験授業を受けると教材を確認できるはず。興味があれば、体験前に「テキストを見せてほしいです」と伝えておきましょう。
オリジナル教材を使う場合と使わない場合で料金は少し変わるものの、あまり大きな差はありません。
(参考)家庭教師ガンバの料金を解説!入会金や毎月の指導料・管理費・教材費は?
ただ、気をつけたいこととして、オリジナル教材は「契約」ではなく「購入」になります。つまりもしガンバが合わなくて途中退会する場合でも、先に購入した教材費のローン支払いは残るので気をつけてください。
教材費は科目数やどんな内容のテキストを購入するかで変わりますが、年間10万円や20万円になることも。これを毎月の分割払いにすることで月1万円や1.5万円の教材費になります。
本屋では質の良い参考書や問題集が1,000〜1,500円くらいで購入できます。ガンバの教材も良いと思いますが、書店で買える教材と比べてそこまで良いかは考えるべき。ガンバはオリジナル教材なしのプランもあるため、こちらも含めて考えましょう。
また、「体験授業で教材の見本を見せてくれない」「強くオリジナル教材を勧められる」という場合、キッパリ断るべき。高い買い物をするのに安心して決められない会社は不安なので、利用自体をやめておくほうが良いです。
ガンバはないと思いますが、会社によっては強引な営業をすることもあるので、一応気をつけておきましょう。
家庭教師ガンバの先生は大学生が中心。何かあれば、早めに交代をお願いする
上でも紹介したように、家庭教師ガンバの先生は大学生が中心。気さくに楽しく教えてくれるのが大学生のメリットですが、その反面で気になるのが常識・マナー。
先生によっては「遅刻・無断で休む・授業中にスマホを触る・挨拶や授業後の報告をしない」のようなことがあります。
家庭教師ガンバではこうしたトラブルが起きないよう、指導前に先生へ研修をしています。ここで礼儀・常識・マナーをひと通り身につけますが、やはり守れない人がいるのも事実・・。
「この先生、大丈夫かな?」と感じたら、すぐにガンバへ連絡しましょう。ガンバは先生の交代にかかる費用はなく、無料です。
ただ、あまり頻繁に先生を変えると、お子さんの勉強が進みません。きちんとマナーを守って教えてくれる先生なら、3〜6ヶ月くらいは様子を見ると良いです。
(参考)家庭教師ガンバの先生は大学生が中心!勉強が苦手・平均点以下の子供に良い理由
ガンバだけでなく、ほかの家庭教師センターの体験も受けて決める
ガンバは「スーパーや本屋に置いてあるパンフレットで興味をもった」ということが多いです。
この場合、ついガンバだけを考えがち。ただ、家庭教師の会社はほかにもたくさんあるため、比べて考えるのがおすすめです。
ガンバだけの体験を受けてその場で入会を決めると、「他社のほうが良かった・・」ということになることもあります(汗)ほかの会社と比較すると、ガンバが本当に良いサービスなのか落ち着いて考えられるようになります。
できれば2〜3社くらいの会社で体験を受けてみるべき。その上で1番良かった会社に決めれば、お子さんにとってベストな授業を受けられるはずです。
ポイントを確認して利用すれば、家庭教師ガンバはお値打ちで良心的
家庭教師ガンバは、基本的に良心的なサービス。気さくに教えてくれる大学生の先生に、ていねいな指導を受けることができます。
ただ、ガンバのオリジナル教材は購入になるため、利用を考えるときはローンが残る可能性があることを考えておくべき。大学生の先生は若いのがメリットですが、もし常識・マナーができていなければ変更をお願いしましょう。ガンバだけでなく、ほかの会社も含めて考えれば、ベストな選択ができるはずです。